ジャパニーズHIPHOPの個人的BEST盤。
THEY ARE "THA BLUE HERB"
活動期間:1997年~
出身:北海道 札幌
メンバー:BOSS THE MC(MC)、O.N.O(トラックメイカー)、DJ DYE(ライブDJ)
北海道札幌にて結成。メッセージ性の強いリリック。ハウス、アンビエントなどを取り入れたトラック。独自の音楽世界を世に送り出した彼らのデビュー作は多数のHIPHOPグループの中でも”異端”で当時、日本のHIPHOP流れを変えた、とも言われている。
音楽において未体験ゾーンというものをこれまで少なからず体験した事があるのだけどブ
ルーハーブの音楽体験もはまさにその中に当てはまります。シリアスでヒリヒリしていて
鬼気迫ってくる。札幌の突き刺さるような冷気が伝わってくるようなBOSS氏のラップ。リ
リック。
「THIS'98」→「ONCE UPON A LAIF IN SAPPORO」→「¥」の流れには、初めて聴いた
時思わず鳥肌がたってしまいました。
「¥」なんてリリック、トラック、フロー、全てが震えてしまうくらいのかっこよさ。日
本語でこんなにかっこいいことができるんだ。。という驚いたのと同時に、日本語にしか
できないかっこいい言い回しを巧みに操る彼らの音楽からは純日本産であることの誇りも
すごく伝わってきます。メイドインジャパン。メイドイン札幌の気高いHIPHOP。
BEST SONG「¥」
0 件のコメント:
コメントを投稿